Impact English Melbourne
https://www.aus-ryugaku.info/school-guide/school-melbourne/impact-english-melbourne#sigProIdc834664f5d
- スピーキングを中心とした授業で生活で使える生きた英語を学べる
- 教室は勿論のこと、キャンパス内は全て母国語の使用は禁止
- 日本人スタッフにより学校や私生活の相談が日本語でできる
- カフェで働くための実技習得と接客英語を学べる
- ケンブリッジ検定の試験会場に認定されている学校
![]() |
日本人スタッフのAoiさんに学校の特徴やお勧めポイントを伺ってみました。お話を伺った方:Aoi Yoshida |
Impact Englishはどんな学校ですか?
厳しい母国語禁止ルール 最も効果的に英語力を上達できる方法を念頭に授業展開しており、メルボルンで一番厳しい母国語禁止ルールを設けています。厳しいルールはありますが、スタッフや講師は気さくでフレンドリーな環境です。日本人スタッフも駐在しているため、カウンセリングルームでは日本語での相談も可能です。定期的に面談が行われ、コースのことから生活の相談まで親身に留学中のサポートを致します。 |
![]() |
一般英語コースの特長は?
![]() |
使える英語の習得を目指します スピーキング、リーディング、ライティング、リスニング、グラマーの5技能を全てカバーして伸ばします。生活における様々な範囲のトピックを使用しての学習や、シチュエーションに応じて適切な英語を使うための学習を行います。ロールプレイやゲームを通して生きた英語を使う実践授業もあります。「わかる英語」だけでなく「使える英語」の習得を目指します。 |
一般英語コースのお勧めポイントは?
![]() |
特に会話力を伸ばせます 授業はアクティビティを中心にグループワークなどで話し合いながら進めていくことが多く、一番スピーキングをする機会の多いコースとなります。普段の生活をするうえで必要な日常会話力を鍛えることができます。 |
一般英語コース以外のお勧めコースは?
バリスタコース
バリスタカフェ英語コースは、オーストラリアでバリスタとしてお仕事を見つけることを目標に作られた5週間のコースです。コーヒーの作り方や豆の知識、そしてカフェやレストランなどで実践的に使える接客英語を身につけるコースです。英語学習に加え、合計11.5時間のバリスタトレーニングが含まれており、エスプレッソマシーンを使用したコーヒーの作り方などを習得することができます。カフェへの訪問やワイン、チーズのテイスティングなど、盛りだくさんの内容でスキルと知識を同時に取得することができます。
エクストリーム英語コース
主に日常英語を学習しますが、一般英語では物足りない!という学習意欲の高いクラスメイトと一緒に勉強することができる10週間の完結コースです。入学時はスピーキングを伸ばすことに集中しがちですが、学習を重ねるにつれリーディングやライティングも決して欠かせないスキルとなります。ケンブリッジ検定やIELTSの本試験における事前対策にもなる人気のコースです。
ケンブリッジ検定コース
ケンブリッジ検定は様々な教育機関や企業にも認められ、世界約150もの国で実施されている国際的な英語検定試験です。ケンブリッジ検定は有効期限がなく、合格すると生涯一生もので、英語を使った仕事に就きたい方や自分の英語に自信をつけたい方にお勧めのコースです。当行はケンブリッジ検定の公式試験センターなので、模擬試験も本番同様の環境で行うことができるメリットがあります。授業では様々なトピックで自分の意見を伝える練習をして、ネイティブの人と自信を持ってコミュニケーションをとる力を身につけます。また様々な場面で使える単語やフレーズを学び、英語での表現力を増やします。そして多彩なライティングスタイルを習得し、適切でまとまりのある文章を書くスキルも身につけます。
どんな学生さんに合う学校ですか?
キャンパス内は教室だけでなく、階段やトイレ、電話にでる時もすべて英語で話すことが徹底されており、英語以外の言語をキャンパス内で話した場合は1日停学になるルールを設けています。そのため生徒は常に英語で話すことを意識し、自然と会話をすることに抵抗がなくなっていきます。スピーキングが伸びるのは勿論のこと、しっかりと勉強したいというモチベーションの高い生徒が多く集まるため、切磋琢磨しながら英語が勉強できます。限られた時間でしっかり英語力をアップさせたい方にお勧めの学校です。
これから来る学生さんへのメッセージ
こんにちは。メルボルン校で生徒ケアを担当している吉田葵です。皆さんの留学体験が素敵なものになるように在学中はしっかりサポートさせて頂きます。学校のことだけではなく生活やアルバイトのことなど、なんでも相談して下さい。母国語禁止ルールが徹底されている当校では意識の高い生徒さんが自然と集まってきます。徹底した英語環境のなかで是非、皆さんの英語力を最大限に伸ばして下さい。メルボルンでお会いするのを楽しみにしています。
当社からのお勧めポイント
① 母国語禁止ルールの徹底!
階段やトイレであってもキャンパス内は全て英語オンリー。スピーキングやリスニングの強化になることは言うまでもなく、全ての生徒が英語オンリーなので違う国籍の友達を作るにも効果的です。
② 充実のサポート体制
厳しい英語オンリールールはありますが、学習や生活面でのサポートは日本語で相談できる部屋があります。また、初日の学校オリエンテーションの後に日本人だけで再度フォローしたり、定期的に生活や勉強に関するカウンセリングを受けられるなど、細かいケアが行き届いています。特に個々の英語学習に対するカウンセリングを受けられるのはインパクト・イングリッシュの特徴です。
③ 毎日開催される勉強系のアクティビティ
基本の週20時間の授業に加えて、水曜日以外は英語力の強化を目的とした自由参加型のクラスがあります。会話、発音、ライティング、スタディヘルプ、シングリッシュ(英語で歌をきいたり歌ったり)などのクラスがあります。水曜日にはCity周辺に出かけたり、イベントに参加するエクスプローラークラブに参加することができます。
基本情報
ウェブサイト | www.impactenglish.edu.au |
---|---|
www.instagram.com/impactenglishcollege | |
www.facebook.com/ImpactEnglishCollege | |
所在地 | 620 Bourke Street Melbourne VIC Australia |
レベル分けの数 | 5レベル(初級~上級者まで) |
生徒数(平均値) | 650名~700名 |
1クラスの生徒数(平均値) | 13名 |
日本人の割合(平均値) | 20~22% |
留学生の国籍 | ブラジル、コロンビア、ヨーロッパ諸国、韓国、台湾、タイ、ベトナムなど |
母国語禁止ルールの厳しさ |
5(5段階評価) |
滞在方法 | ホームステイ/学生寮 |
日本人スタッフ | 在籍 |
コース
一般英語、エクストリーム、バリスタカフェ英語、ビジネス英語、ケンブリッジ検定、IELTS対策、進学英語
Impact Englishの料金
正規料金2023年
入学金 | $200 | |
---|---|---|
授業料 | $380/週 | |
教材費 | 1〜4週間|$60/一律 | |
5週間以上|$15/週 |
当社での割引価格
授業料 | 1〜6週間|$380/週 | |
---|---|---|
7〜11週間|$370/週 | ||
12〜20週間|$360/週 | ||
21〜30週間|$350/週 | ||
31~40週間|$340/週 | ||
41週間以上|$330/週 | ||
授業料の計算方法 4週間の場合|$380x4週間=$1,520 8週間の場合|$370x8週間=$2,960 12週間の場合|$360x12週間=$4,320 |
||
備考 |
2023年12月31日までの申込みに適応 |
その他の料金
ホームステイ手配料 | $280 |
---|---|
ホームステイ | $340/週(一人部屋・食事付き) |
空港送迎 |
$130(メルボルン空港) |
学生寮手配料 | $250 |
学生寮 |
$480/週(一人部屋・自炊) |
空港送迎 | $150(メルボルン空港) |
学生寮の詳細 | 学生寮の詳細はこちら |