Inforum Education
https://www.aus-ryugaku.info/school-guide/school-goldcoast/inforum-education#sigProId52c09d4aeb
- 教室は勿論のこと、キャンパス内は全て母国語の使用は禁止
- 初級から上級まで10段階のクラスに細かくレベル分け
- 日本人スタッフにより学校や私生活の相談が日本語でできる
- ケンブリッジ検定やIELTS試験対策コースに定評あり
- カフェで働くための実技習得コースがある
日本人スタッフさんに学校の特徴やお勧めポイントを伺ってみました。 |
Inforum Educationはどんな学校ですか?
南半球のベスト5の学校にノミネート 当校はゴールドコーストで教育の街として知られるサウスポートにあり、2015年から3年連続で南半球のベスト5の学校にノミネートされるなど、授業の質やサポートに自信があります。そして、しっかり英語を勉強したいという高いモチベーションを持った生徒さんが多く集まります。
生徒さんと教師の距離が近く、学校長までもが生徒に気軽に話しかけるアットホームな環境です。日本人スタッフも常駐し、もしもの時も日本語で対応します。初心者の方はもちろん、上級者もアカデミックに英語を学べるのが特徴です。 |
![]() |
一般英語コースの特長は?
![]() |
使える英語の習得を目指します 午前中の授業では全てのクラスでケンブリッジ試験(KET/PET/FCE)に則した英語の学習を行い、グラマー、リーディング、リスニング、ライティング、スピーキング、この全ての要素を底上げします。
定期的に行われるレベルアップテストでは、全てのクラスでケンブリッジの模擬試験を使い、当校の全てのクラスをCEFR(ケンブリッジ大学監修の英語のレベル分けモジュール)レベルに合わせています。
午後は教室で得た知識をアウトプットすることに注力しており、机で学んだことを使いこなせるようにします。例えば、近くのショッピングセンターに出向きローカルの人へ質問、クッキングレッスン、ビジネスプレゼンテーションをするなど、生きた英語の習得を目指します。 |
一般英語コースのお勧めポイントは?
![]() |
ケンブリッジレベルに合わせています 全ての一般英語コースがケンブリッジ検定(KET/PET/FCE)の合格を目指しているため、例えば、ボキャブラリーもケンブリッジ大学が求めるレベルまで高めることができます。教科書に載っていない内容は追加の教材で補うなどして、一つのレベル終了時には少しの漏れもなく次のステップへと上がっていけるようにカリキュラムを組んでいます。 |
一般英語コース以外のお勧めコースは?
バリスタコース
一日で終了するバリスタレッスン。コーヒー作りの基礎を学んだ後は、Inforum内にあるカフェにてバリスタとして働くことができ、更なるコーヒースキルの構築、そして先生や生徒との会話を通じての英語力の向上も図ることができます。
どんな学生さんに合う学校ですか?
サポート体制が万全なので英語に苦手意識があったり、海外生活が少し不安という方には安心して滞在をしていただける環境です。そして、学校としてもしっかり英語のカリキュラムを提供しているので、遊学ではなく、しっかり勉強をして英語力を高め、そのスキルを将来に使っていきたい、という方に向いている学校です。
これから来る学生さんへのメッセージ
私がワーホリでオーストラリアに渡航したのが2009年。そしてInforum Educationに通い、月日は流れ、私は学校で働く側になり、生徒さんと近い距離で業務をしていますが、皆さんが感じるであろう不安や疑問、これらは私も自分のワーホリ時代に感じたものと非常に似ています。
当校のスタッフは皆さんの留学やワーホリ生活を温かくサポートしますので、そんなInforumという環境で本気で英語を身に付けてみませんか?オーストラリアでお会いできること、楽しみに待っています。
基本情報
ウェブサイト | https://inforum.com.au/ |
---|---|
instagram.com/inforumeducation/ | |
facebook.com/InforumEducationAustralia/ | |
所在地 | 13~15 Short Street Southport QLD Australia |
レベル分けの数 | 10レベル(初級~上級者まで) |
生徒数(平均値) | 240名~350名 |
1クラスの生徒数(平均値) | 12~14名 |
日本人の割合(平均値) | 25~33% |
留学生の国籍 | ブラジル、アルゼンチン、チリ、コロンビア、チェコ、フランス、ギリシャ、ハンガリー、イタリア、ポーランド、スロバキア、ウクライナ、メキシコ、パレスチナ、ペルー、ロシア、韓国、スペイン、スイス、台湾、中国、フィリピン、タイ、ベトナムなど |
母国語禁止ルールの厳しさ | 5(5段階評価) |
滞在方法 | ホームステイ/学生寮 |
日本人スタッフ | 在籍 |
コース
一般英語、ケンブリッジ検定、IELTS対策、バリスタトレーニング
Inforum Educationの料金
正規料金2024年
入学金 | $250 | |
---|---|---|
授業料 | $430/週~ | |
教材費 |
1-4週間|$70/一律 5週間以降|$15/週 |
当社での申込み特典
授業料 |
1〜4週間|$430/週 5〜11週間|$410/週 12〜16週間|$400/週 17〜23週間|$395/週 24〜35週間|$380/週 36〜47週間|$365/週 48週間以上|$360/週
12週間以上の申込みでバリスタコース無料 17週間以上の申込みで無料ワークショップ |
|
---|---|---|
備考 | 2024年7月末までの申し込み対象 |
その他の料金
ホームステイ手配料 | $250 |
---|---|
ホームステイ | $380/週(一人部屋・2食付き) |
空港送迎 |
$110(ゴールドコースト空港) |
学生寮 | 希望の場合はお問い合わせください |