IMS Banilad Campus
https://www.aus-ryugaku.info/school-guide/school-cebu/ims-banilad#sigProId84d3a9b576
- スピーキングを中心に実践的な英語を取得するカリキュラム
- セブの語学学校の中ではリーズナブルな価格設定
- 日本人学生の在籍率は平均で5%~10%と少なく推移
- 韓国、台湾をはじめ、サウジアラビアやロシアの学生も在籍
- 7歳~14歳までの年齢を対象としたジュニア&親子留学も可能
IMS Banilad Campusはどんな学校?
IMSはセブ島の中心部に2つのキャンパスを持つ2017年に開校した、フィリピンではまだ比較的新しい語学学校です。
マリアルイサというフィリピンのセレブ層や欧米人も多く暮らす超高級住宅街もあり、周辺のセキュリティはかなりしっかりしています。
|
![]() |
アヤラキャンパスへの移動も可能
![]() |
もう一つの校舎であるアヤラキャンパスは、セブの中心部にあたるアヤラモールのすぐ隣に位置します。移動距離も車でわずか10分程度ですが、バニラッドキャンパスから無料シャトルバスを運行させています。
バニラッドキャンパスはしっかり勉強型のセミスパルタ式ですが、アヤラキャンパスは自由な校風となり、勉強と共にセブを満喫するにはうってつけです。
例えば、3ヶ月中の2ヶ月はバニラッドキャンパスにてセミスパルタ式でしっかり勉強して、残りの1ヶ月はアヤラキャンパスにて勉強のペースを少し落とすという方法もとれます。 |
日本人学生が圧倒的に少ない
![]() |
フィリピンの語学学校はどうしても同一国籍の生徒が多くなってしまう傾向にあります。近年はタイやベトナムなど東南アジアからも生徒が訪れるようになり、少しづつ多国籍になりつつありますが、日本人か韓国人のどちらかの国籍が多くなることが殆どです。
IMSバニラッドキャンパスの日本人率は平均10%以下で推移しており、時期によってはわずか数人しかいないこともあります。
できるだけ日本人が少ない環境で勉強したい方や、できるだけ多くの国籍の方と一緒に勉強したい方に向いている学校です。 |
ESLコース(一般英語コース)
一般英語は以下、2種類のコースから選択できます。
Premium ESLコース
プレミアムESLは初心者から上級者レベルまで学生のレベルに合わせた内容の授業で、スピーキング、 リスニング、 英作文、文法、語彙、発音など広い領域を扱うコースです。
日常生活でよく使われるフレーズや表現を生徒が実践で自然に使えるようにするための反復練習に注力しています。
マンツーマン 4コマ |
グループクラス 4コマ |
ナイトクラス 2コマ(任意参加) |
マンツーマン授業
スピーキング、ライティング、リーディング、語彙
グループクラス
リスニング、プレゼンテーション、発音、ネイティブの扱う表現
ナイトクラス(任意参加)
リスニング、文法、英作文など
Intensive ESLコース
基本の内容はプレミアムESLと同様ですが、一日6コマのマンツーマンを受講して頂けるコースです。グループクラスは一日3コマ、そして必須参加のナイトクラスが一日2コマ用意されています。
マンツーマン 6コマ |
グループクラス 3コマ |
ナイトクラス 2コマ(必須参加) |
マンツーマン授業
スピーキング、ライティング、リーディング、語彙
グループクラス
リスニング、プレゼンテーション、発音、ネイティブの扱う表現
ナイトクラス
リスニング、文法、英作文など
基本情報
ウェブサイト | https://jp.ims7.com/ |
---|---|
www.facebook.com/IMS-Academy | |
YouTubeチャンネル | www.youtube.com/c/IMSAcademy/videos |
生徒数 | 70名~100名(年間平均) |
国籍率 | 日本:5%~10% / 韓国:40% / 台湾:15% / 中国:15% / ベトナム:10% / その他(モンゴル、サウジアラビアなど):10% |
日本人スタッフ | 在籍 |
タイプ | スタンダード / セミスパルタ |
コースの種類 |
ESL(一般英語)/ TOEIC / IELTS / 進学英語 / ファミリーコース |
部屋タイプ |
1人部屋 / 2人部屋 / 3人部屋 / 4人部屋 |
施設 |
食堂、ラウンジ、自習室、多目的ルーム、売店、wifi完備 |
門限 |
日曜日~木曜日:23時 金曜日・土曜日・祝日前日:24時 |
入学日 | 月曜日(毎週) |
入退寮日 |
入寮日:土曜日 又は 日曜日 |
IMS Baniladの留学費用
留学期間ごとの参考費用を掲載しますが、コースや学生寮の人数により料金は異なりますので、詳しくはお見積もりをご依頼ください。
1ヶ月の留学費用
出発前に支払う料金
到着後に学校へ支払う料金
|
2ヶ月の留学費用
出発前に支払う料金
到着後に学校へ支払う料金
|
3ヶ月の留学費用
出発前に支払う料金
到着後に学校へ支払う料金
|